ペ ル ー って ど ん な 国 ? 







ペルーってどんな国?

国旗: 中央の紋章は三つの部分からなり、左上には水色の地に右を向いたピクーニャ、右上には白地にキーナの木、下には赤地にヤギの角からこぼれている金貨が描かれており、この国の豊かな自然と資源を表している。  

正式国名: ペルー共和国(Republica del Peru)

面積: 128万5216k㎡(日本の面積の約3,4倍) 

人口: 約3,115万人

首都:リマ

元首: ベドロ・バブロ・クチンスキ大統領

政体: 大統領を元首とする立法、行政、司法からなる三権分立、一院制議会に基づく立憲共和制、大統領の任期は5年で、連続再選は1回まで。

民族構成: インディヘナ(先住民)45%、メスティソ(先住民とスペイン人の混血 )37%、ヨーロッパ系15%、その他3%。 

宗教: 国民の95%がローマ・カトリック

言語: スペイン語、山岳地域のインディヘナはケチュア語、 ティティカカ湖周辺はアイマラ語を話す。

通貨: ソル 略号はS/.
     US$1=S/.3.4=109円(2016年11月)