12月17日 (15日目) オークランド |
NZ最後の夜を、サーモンとカニとビールで過ごす いよいよ、明日は日本への帰国なので、実質的にはNZも今日が最後。到着したときに、オークランドの主なところは回ったし、お土産もほとんど買ってないので今日は買い物デーにした。 まず誰に何を買うか買い物計画を立てるが、なかなかこれといったものが無い。取りあえずはお店を回ってみようと、あちこち店を覗いて見る。NZのおみやげにチョコレートを買ってもしようがないので(ウエリントンでその愚をすでにやっているが)、やはり羊毛製品だろうと思い、見て回るが結構高い。結局、羊毛のベスト、マフラー、靴下、手袋を買う。そしてやっぱりチョコレートとお菓子。なかなかこれと言ったものが無いが、まァ、こんなものか。 ![]() 今回の旅行はこれだけの長期間、気ままにNZを回らせてもらったので、お土産もいつもより多少張り込んだつもりだ。店を覗きこれは誰のため、これは誰と、あれこれ考えながら買い物をする。買ったものが大きく重くなると、宿舎に置きに行き、また出かける。結局、クイーズストリートを海の近くのショッピングセンターまで3回往復した。 ![]() 買い物の行き来の途中、宿舎の直ぐ近くで3人乗りバンジージャンプを見る。前から、こんな街の中で本当にこんなことが出来るのだろうかと、側を通る度に考えていたが、実際にやっていた。日本ではおそらく無理だろうと思う。NZはかなりおおらかな国であることを実感する。 昼ごはんはショッピングセンター内の食べ物屋さんで、中華風のうどんを食べた。いろいろな具が入り、またさまざまな味が混在していて、なんとも不思議なうどんだった。 ![]() 夕食はストアのsushiコーナーで、売っていたサーモンとカニが旨そうだったのでこれに決めた。その足で宿舎の隣の酒屋(こんな近くに酒屋があるとは、まったくの不覚だった)でカンビール4本を買い、少々夕食には早かったが、シャワーを浴びてから一人で宴会。 ![]() 今日でNZも終わりなので、お世話になった神野さんに電話をしようかと考えていたところに、神野さんからTELが入る。無事旅を終え、明日の朝帰ることを話し、お礼を言う。 つまみがあまりに美味しかったので、服を着てビールをまた買いに行く。一人NZ最後の夜をビールを友達に過ごす。少々飲み過ぎか・・・ |
![]() |
![]() |